2015年12月27日

新居昭乃ライブ / Floria~冬の庭園~

日本橋三井ホールで行なわれた、新居昭乃さんのライブ「Floria~冬の庭園~」へ行ってきました。
12月26日、27日の2日間の開催でしたが、今回は27日のみの参加です。

まずは、弾き語りの「エウロパの氷」からスタート。

なぜか懐かしい記憶がよみがえってくる「月の家」から、「Siva~佇む人」へ。

今回のライブは、保刈さん、マー君に加え、春先の遊佐未森さんのライブ「cafe mimo」で知り合った、tico moonの吉野友加さんという編成です。
cafe mimoの時にも歌った「Lhasa」から「VOICES」へと、友加さんのアイリッシュハープは、昭乃さんの曲にまた新しい輝きを与えてくれるようでした。

「奇跡の海」のイントロが聴こえてきた時には、思わず身を乗り出してしまいました。
ハープの音色が響き渡るなかでの昭乃さんの歌声で聴く「奇跡の海」!!
魂が音に包まれたように、聴き入ってしまいました。

タイトルは言われませんでしたが、新曲も歌われました。
きっと今回のライブタイトル「冬の庭園」だと思います。
いつか音源になるといいなあ。

歌詞がとても好きな「New World」、聴くたびに昭乃さんの言葉の厚みを感じます。

アンコールでは「風と鳥と空~Reincarnation~」もやってくれました。
友加さんのアイリッシュハープが入っていると、こういったファンタジーの曲が格段に輝きます。

昭乃さんとはまたけしさんで「Velsipo」というユニットを組んだとのことで、その中から「Shardora」という曲が演奏されました。
はまさんはステージに出てきたときにはとても緊張している様子でしたが、歌い出したら色気のある歌声で、さすがでした。

そして、アンコールの最後は昭乃さんからの贈り物である「虹」。
この曲はいつ聴いても、昭乃さんの優しさにあふれているような思いがします。
七色に光る氷の柱のようなセットが、とても綺麗でした。

来年の昭乃さんのデビュー30周年に向けて、このライブからさらなる飛躍を見せてくれると思うと、今から楽しみです。

投稿者 utsuho : 23:22 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2015年12月16日

アンジョンライブ

西荻窪の音や金時で行われた、アンジョンのライブへ行ってきました。

第一部はシャンソンからスタート。
じょんちゃんに歌わせて、藤野さんが喜ぶということだそうです(笑)
じょんちゃんの歌声はやわらかくて素朴で、独特の魅力があります。

オオフジツボの「遠すぎた星」も演奏しました。
壷井さんが5分は語るであろうこの曲の由来を、藤野さんは30秒くらいでまとめていました。

クリスマスも近いということで、クリスマス定番の「そりすべり」も。
藤野さんの足鈴がクリスマス感を増していました。

後半は打って変わってスコティッシュジグセットから入ります。
じょんちゃんのフィドルは、まさに「踊る」という表現がぴったりです。

ペッカペンティカイネンさんという方が二日酔いの中バスに揺られながら作ったという、「Hangovered Cliff」が凄かった!!
ハラハラする曲に、二人の鬼気迫りながらも駆け抜けるような演奏...!
あんじょんの魅力がギュッと詰まった演奏でした。
この二人の、外見からは想像できないような攻めの演奏、大好きです。

最後はリールセットとフィンランドのダンスチューンで、あっという間だったけどとても楽しいライブでした。

今年は、都合が合わずにアンジョンのライブにあまり行けなかったので、来年はもっとたくさん聴けるといいなあ。

投稿者 utsuho : 23:29 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2015年11月23日

マーシュ・マロウ&蛇腹姉妹ライブ

西荻窪の音や金時で行なわれた、マーシュマロウと蛇腹姉妹のライブへ行ってきました。

まずはマーシュマロウの演奏からスタート。

音や金時のステージはそれほど広くないので、マーシュマロウの5人+たくさんの楽器たちでかなりいっぱいな感じ。

今回は楽器が少なめな選曲をしてきたと言っていましたが、躍動感のある演奏はいつもながらのもの。


パーカッションと歌声のハーモニーだけで攻めてくるような曲は、このメンバーだからこそです。

あと、私はやっぱり上野さんの歌声が大好きなのだなあ、と再認識。

初めて上野さんの歌声に出会った時から、いまに至るまで心臓に刻み込まれている気がします。


今回は、後ろの方の席になってしまったので、上野さんのバウロン演奏がよく見えなかったのが心残りです。


そして、後半は威圧系アコーディオンユニットの蛇腹姉妹。

こちらもいつもながらの妄想と圧力でガンガンに攻めてきます。


マーシュ・マロウと蛇腹姉妹、「いつか一緒にやりたいね」という話を以前からしていて、今回実現したのだそうです。

あまり接点がなさそうで意外な組み合わせと思っていたけれど、自然体で何かと戦っている様子が似ているのかな、と思いました。


そうえいば、蛇腹姉妹が最後に演奏した「クラーヤ・ミザッカ・ポルカ」って、「ジャバルカ・ポルカ」の「全力坂ポルカ」に対して、「暗闇坂ポルカ」なのかな~、と今更ながらに思いました。

いや、まさか藤野さんに限ってそんな安直なネーミングは...さて、真相はどうなのかな。

投稿者 utsuho : 23:47 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2015年6月19日

TWO WURLI ANDライブ

細海魚さん、保刈久明さん、新居昭乃さんのユニット、TWO WURLI ANDのライブへ行ってきました。

会場は清澄白河のgift_lab GARAGE。
大通りに面した1階で、窓の外を見れば車や歩行者がいるという、ライブには珍しいシチュエーションでした。

元から立ち見の予約だったこともあって開演直前に行ったところ、会場は満席。
チケットを取れたのは幸運でした。

ライブはもう、魚さんの感性が隅々まで張り巡らされたような世界でした。
魚さんのむき出しの感性と触れているような緊張感がありながら、身体の芯までしみこんでくるような音楽。
開演前に流れていたsuppaさんのBGM、山口一郎さんのOHPアート、保刈さんの演奏に昭乃さんの歌声、そべてが渾然一体となって、とても心地よい空間でした。
窓一枚へだてた外側にはありふれた日常があるのに、この中だけが別世界……。

ライブが終わる頃には何故だか世界がとても愛おしくなるようなライブでした。

投稿者 utsuho : 23:58 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2015年6月 6日

オオフジツボライブ

西荻窪の音や金時で行なわれた、オオフジツボのライブへ行ってきました。
今回は、アルバム「耀の遠心」レコ発ライブです。
タイトル「耀の遠心」は、音や金時のママさんがつけたのだそう。いつもお世話になってます。

ライブは壺井さんの「Galeforce Gigue」から。
藤野さんの疾走感あふれる「空駆けるもの」や、この季節にぴったりの「宵蛍」。
「凪の旅路」は、太田さんらしさが出ていますね。
三者三様の雰囲気がありながら、どれもオオフジツボらしさがあって、楽しいです。

藤野さん壺井さんのMCも面白くて、いつまでもこの場所にいたいと思っていました。

なんと、オオフジツボは結成から10周年だそう。
最初はアイリッシュがメインだったけれど、少しずつ形を変えながら、ここまで来たという感じです。
これほど続くとは驚きです。まさに継続は力なりですね。

投稿者 utsuho : 11:35 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2015年4月25日

坂本真綾ライブ / FOLLOW ME

さいたまスーパーアリーナで行なわれた、坂本真綾さんのライブ「FOLLOW ME」へ行ってきました。
真綾さんのデビュー20周年記念ライブです。

20年……今でもピッチピチの真綾さんなのに、もうそんなに経ったのですね。

ライブは「幸せについて私が知っている5つの方法」から「マジックナンバー」でスタート。
会場は最初から総立ちで、いきなりの真綾さんの世界に引きずりこまれました。

しっとりと歌い上げた「パイロット」。
私の中で今回のライブの一番でした。
アルバム「DIVE」で初めて聴いたときを思い出しながら、これだけの年月を経て聴くと、さらに重く深く思うところがありました。

「奇跡の海」では、やっぱり三沢泉さんのパーカッションに眼が釘付けでした。

スペシャルゲスト菅野よう子さんのピアノメドレーはすごい!!
そしてそこから、「約束はいらない」。
やはり、菅野さん、岩里さんがいてこそ、いまの真綾さんがいるんだなあと思いました。

客席のライトが綺麗だった「光あれ」、始まった瞬間に背筋が沸き立つような「トライアングラー」、健気さが懐かしい「マメシバ」、そして最後は「風待ちジェット」「シンガーソングライター」と、真綾さんのこれまでが詰まったライブでした。

アンコールの最後はやはり「約束はいらない」。
真綾さんは、これまでの20年を振り返って「後悔がない」と言っていたけれど、これまでの歩みの力強さを感じるライブで、一緒に前を向いて歩く力をもらった気がしました。

投稿者 utsuho : 19:00 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2015年4月20日

新居昭乃ライブツアー2015 / Planet Piano Tour

新居昭乃さんのライブツアー「Planet Piano Tour」へ行ってきました。
これまでのライブツアー「Little Piano」から、今年は「Planet Piano」へとタイトルを変えて、すべてプラネタリウムでのツアーとなりました。

3月14日の北とぴあ、4月19日の札幌スターライトドームの公演へ行ってきましたので、双方合わせての感想です。

「エウロパの氷」、「美しい星」という始まりは、やはり宇宙を意識したところなのかな。
はじめの方に「美しい星」を持ってきたのが、意外でした。

札幌で「Reincarnation」を聴いたときに、「他のどこにもない昭乃さんのだけの音楽」ということを改めて感じました。
ずっと昭乃さんの音楽を聴いてきて、半ば忘れかけていた「昭乃さんの音楽と出会えた幸せ」を思い出しました。

北とぴあで聴いた「Silent Stream」、札幌で聴いた「凍る砂」。
どちらも素晴らしかったです。
「凍る砂」の映像は、心に光が降りつもるようでした。
やっぱり、スターライトドームの映像はとても良いです。

昨年のFCイベントの時に歌われた「蒼玉節」。
伝統的七夕ライトダウンのキャンペーンソングとして採用されたそうです。
心が深く吸い込まれるような気持ちになります。

最後は「at eden」。
サッポロスターライトドームのオペレータ平野さんがフェアバンクスで撮影したオーロラ映像が投影されました。
全天周のオーロラ映像の中でこの曲を聴けるなんて、来て良かった!!
以前、イエローナイフへオーロラを見に行ったことを思い出しました。
赤いオーロラ「オーロラ姫」も映っているということで探してしまいましたが、見つけられませんでした…。

アンコールの最後は「虹」、昭乃さんからの優しいプレゼントです。

少しずつ形を変えながら進んでいく昭乃さんのツアー。
いつも新しい幸せをもらって暖かい気持ちになります。

投稿者 utsuho : 22:56 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2015年4月12日

遊佐未森ライブ / Cafe Mimo 春爛漫茶会

草月ホールで行なわれた、遊佐未森さんのライブ「Cafe mimo Vol.15 春爛漫茶会」へ行ってきました。
未森さんのライブへ参加するのは、本当に久しぶりです。
サポートメンバーは、tico moonの二人と楠均さん。
こぢんまりとした編成で、未森さんがとても身近に感じられました。

「地図をください」を聴くとハッとさせられますね。
この曲が流れると、未森さんのライブに来たんだ、という実感がわきます。

「タペストリー」は、聴いていて不意に胸にこみ上げるものがあり、思わず涙を流してしまいました。
ちょうど北海道で暮らしていたときにこの曲に出会って、美瑛の風景と一緒に心に残っているのです。

「一粒の予感」は、イントロが印象的でした。

今回は、新居昭乃さんがゲストで参加するとのこと。
昭乃さんの曲「Lhasa」を二人で歌い上げてくれました。
未森さんの声が合わさると、この曲の持つ神秘的な雰囲気がいっそう深く感じられました。

とてもやわらかい春の空気を感じたライブでした。

投稿者 utsuho : 22:08 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2014年11月30日

藤野由佳+吉良知彦ライブ

西荻窪の音や金時で行なわれた、藤野由佳さんと吉良知彦さんのライブへ行ってきました。

自分の好きな音楽の原点であるZABADAKと、情景の浮かぶ音楽を創り出し続ける藤野さん。
私にとってうれしい限りの組み合わせです。

まずは藤野さんの「宵蛍」からスタート。
オオフジツボ、リベラシエロといろいろなユニットで演奏されているこの曲ですが、
ギターとアコーディオンの組み合わせもいいですね。

「Deir Paider」をこの二人の演奏で聴けるのも、幸せです。

第一部の最後の「ザ・ベリーダンサー」。
これは圧巻……。「なんだこの曲」としか思えないような曲でした。
変態音楽好きにはたまらない曲です。

第二部は、リベラシエロの「眼筋の踊り」から。
なんでこんなタイトル……。

Ritaさんのアルバムのために藤野さんが作った「Evergreen」。
藤野さんらしい曲です。

これだけゴリゴリの二人ですが、「Psi-trailing」が来ると、いきなりしっとりとなるのが不思議です。

ZABADAKのアルバム「宇宙のラジオ」に収録された「秋霖」。
藤野さんの得意な、風景の浮かぶ音楽です。

最後は「もっと近くへ」から「遠い音楽」。

アンコールの「イージーゴーイング」から、鳴り止まない拍手で、最後にもう一度「ザ・ベリーダンサー」。
しっかりと弾き上げていきました。

とても熱い吉良さんと藤野さんのがっぷりと組んだ演奏を堪能しました。
楽しかった!!

投稿者 utsuho : 11:58 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ

2014年11月 9日

新居昭乃ライブ / Rezonance Zone

新居昭乃さんのライブ「Rezonance Zone」へ行ってきました。

今回のライブはFC会員の方が提案したもので、宇都宮にある大谷採石場跡で行うというもの。
地下に広大な空間……、ただでさえ行ってみたい素敵なところなのに、さらにそこで昭乃さんのライブが行われるなんてこれはもう、行くしかないでしょう。

湘南新宿ラインで宇都宮へ。
乗り換えなしで行けるのはありがたいけれど、さすがに遠いですね。
ずっと座りっぱなしで、尻が痛い……。

大谷観光一日きっぷを買って、まずはバスで大谷観音へ行ってみます。

ど~ん。
岩に包まれるような、迫力のある本堂です。
そして本堂の中には岩に彫られた千手観音がおりました。

大谷観音出て、そのまま歩いて大谷資料館へ向かいます。
開場よりも早く行き、中を見学。

地下は広大な空間になっていて空気もひんやりしています。、
そして、見学ルートからは見えないのですが、昭乃さんのリハーサルが聞こえてきます。
もう、これだけでも胸がドキドキしてきました。

一旦外に出て、開場待ち。
もう日も落ちて暗かったので、あまり知り合いに会えなかったのが残念です。

ライブは、アカペラで「エウロパの氷」からスタート。
「メロディ」「Little Wing」と優しい曲が響き渡ります。

予想外だった「Licao do Vent」。
バックの岩肌に映し出された映像が印象的でした。
この作品をテーマ曲として使っていた「風の大陸」、なぜか私の中で洞窟のイメージがあるので、この会場で歌われてうれしい限りです。

「Silent Stream」も、まさに「響き渡る」という表現がふさわしいと思いました。

最後は「Sophia~白の惑星」、そしてアンコールは「虹」。

かなりの防寒装備できたけれど、空気が冷たいせいか徐々に身体が冷えていく感じでした。
でも、決して他の会場では体験できない、ここだけに広げられた昭乃さんの世界でした。

翌日は、「宮サイクルステーション」でロードバイクを借りて、サイクリング。
借りたのはGIANTのDEFY。ヘルメットと裾止めベルトは持参です(ヘルメットはレンタル有り)。

土地勘がないので地図と格闘しながら、ろまんちっく村のそばにあるレストラン「クーリ・ルージュ」へ。

赤い屋根がお洒落なバスク料理のレストランです。

ここの料理がとても美味しくて、はるばる自転車で来た甲斐がありました。
前菜のヒラタケのスープや生春巻き、どれもこれも
さらに、メインで頼んだバスクの家庭料理ピペラードが美味しくて……、はあ、幸せ。
気づいたら2時間も経っていました、贅沢な時間です。

クーリルージュでゆっくり休んで元気を補給したので、森林公園へ向かいます。
ジャパンカップのコースとして有名な自転車乗りのメッカです。

赤川ダムでパチリ。

一人だったらたぶんここまで活動的じゃないだろうな~。
何か心の波長が共鳴して振幅が大きくなっているような気がします。

投稿者 utsuho : 23:09 コメント (0) トラックバック (0) | ライブ