2007年3月25日

自転車日記 / ひたちなかエンデューロ

今日はバイクナビグランプリ第一戦「ひたちなかエンデューロ」でした。
……が、結局出走しませんでした。

3時間エンデューロ・2時間エンデューロにエントリーしていたので、前日に会場近くのホテルに泊まり、朝早くに出ようとしたのですが、昨日より降り続いた雨がますます強くなっていたので、とりあえず3時間エンデューロはパスして、ゆっくりと会場へ向かいました。

会場へ着くとかなりの土砂降り。
海に近いせいもあって、風も強いです。
さすがにこの雨なので、走っている人もまばらです。
と言うよりも、この雨の中を走っている人たちがいることに感心してしまいます。
この時にはもうモチベーションがかなり下がっていました。

サブイベントなどを見つつ会場で時間を過ごしていたところ、3時間エンデューロが終わる頃には雨があがりかけてきました。
2時間エンデューロだけ走ろうかとも思ったのですが、路面は濡れて滑りやすくなっていますし、一度下がったモチベーションを立て直すのも難しいと思い、今回は出走するのはやめておきました。
集中力に欠けていると、事故も起こりやすくなりますしね。

今季の初戦からこれは幸先悪いなあ……。
次は6月の「Mt.富士ヒルクライム」です。
今年前半の目標としている大会なので、いいコンディションでのぞみたいものです。

投稿者 utsuho : 15:21 コメント (0) トラックバック (0) | 自転車

2007年3月17日

自転車日記 / 春到来

春になりようやく暖かくなって、いよいよ自転車シーズンの到来です。
とはいえ、今日は少し風が冷たいですね……。
冬用のアンダーウェアとタイツを着込み、いざ出発。
昨年末以来のサイクリングです。

久々に外を走るということで、感覚を確かめるようにして漕ぎ出します。
あれ?ハンドルこんなに遠かったっけ……?
考えることしばし。
ええと、これは、認めたくはないけれど、客観的総合的に判断するに、お腹の肉がつっかえて前傾姿勢がとりづらくなっているということでしょうか。
どうやら冬の間の不摂生のツケがかなり溜まっているようです(苦笑)

当然のように体力も落ちているので、無理をしないようにのんびりと走ります。
体が温まってくると、風の冷たさも気持ちいいですね。

いつものように多摩川CRまで出て国立まで行って折り返し。
感覚を取り戻すにはちょうどいい距離です。

先日導入したコンパクトドライブですが、なかなかいい感じでした。
平地巡航から軽い登りまでこなせていた万能ギアのフロントミドル42Tが無くなったので、フロントの変速タイミングに慣れるまでもう少しかかりそうですが、その分アウターを気軽に使えるようになりました。
Qファクターも狭くなって、多少は漕ぎやすくなったのかもしれませんが、ここらへんの細かい感覚はあまり判りませんね(笑)

さて、シーズンに入って早速ですが、来週は「ひたちなかエンデューロ」へ行ってきます(笑)
こんな状態なので戦力としてはどうかと思いますが、とりあえず怪我のないように楽しんできたいと思います。

走行距離51.4km、2時間22分。

投稿者 utsuho : 13:32 コメント (0) トラックバック (0) | 自転車

2007年2月25日

自転車日記 / コンパクトドライブ導入

春になって暖かくなってきたら自転車シーズンの到来です。
今年はコンパクトドライブ装備でシーズンに望もうと思います。

導入したのはFSAの「Gossamer MegaExo Compact」。
クランクとクランク軸が一体形成されたコンパクトドライブです。
歯数は50-34T、リアには11-23Tを入れることにしました。
ただ、これだと富士ヒルクライムには少々不安なので、12-25Tも用意しておきたいところです。

今までのフロントトリプルもそれなりに便利でしたが、この変更でどのように変わるかな。
とはいえ、3月は予定がつまっていて自転車に乗る時間が取れなさそうなので、実走の感想はまた後ほど……。

投稿者 utsuho : 16:03 コメント (0) トラックバック (0) | 自転車

2006年12月17日

TOKYOエンデューロ 2006

昭島の国営昭和記念公園で開催された「TOKYOエンデューロ 2006」へ行ってきました。
私にとっては今シーズンの最終戦です。

前回まではフラットバーの自転車のみの大会で、今回よりドロップバーの自転車も参加可能になったということで、基本的にはゆったりした大会なのかと思って参加したのですが、会場についてみたら7、8割がロードレーサーでした(笑)
昭和記念公園の周回コースは軽いアップダウンはあるものの全体的にフラットで、とても気持ちよく走れるコースでした。

今回は3人チームで4時間エンデューロへの参加。
3週回ずつ交代で走ったのですが、最初の3週は同じようなペースの人が見つからず、ほぼ単独走行でした。
ウォーミングアップをあまりしていなかったせいもあり、なかなかスピードも上がらないまま回っていたのですが、3週回目にはまた脚がつりそうになりました(笑)
やっぱりウォーミングアップは大切ですね。

その後チームメンバーと交代して、一休み。
大体3週回る30分前後かかるので、1回走ってきた後で休憩が1時間ほど入ります。
もうこんな季節なので多少冷えるものの、ゆっくりと休んで次に備えます。
使い捨てカイロが無料で配られていたり、ところどころにストーブが配置されていたりといった、大会運営側の心遣いはなかなか良かったと思います。

2回目、3回目の走行では、4、5人ほどのいいペースで走っている集団に入ることができたので、ずいぶんと楽に走ることができました。
一人で走るのと集団で走るのでは本当に違いますね。
普段私は一人で走っていることが多いので、他の人の走り方とかも参考になります。

3周回を3回走って無事に4時間エンデューロを完走。
心配されていた雨も降らず、今年最後のイベントを気持ちよく走ってくることができました。

投稿者 utsuho : 23:55 コメント (0) トラックバック (0) | 自転車

2006年10月29日

富士チャレンジ200

今日は富士スピードウェイで行なわれた「富士チャレンジ200」へ行ってきました。
私が出場するのは100kmソロです。
富士スピードウェイといえば、来期からF-1も開催されるほどのいいサーキット。
そんな中で思う存分走ることができるかと思うと、前日から本当に楽しみであまり眠れませんでした(笑)

夜も明けやらぬ4時半に友人が車で迎えにきてくれて、いざ出発。
天気予報では雨となっていたけれど、出発時にはすでに雨もやみ加減。
このままやんでくれ、という祈りが通じたのか、会場についたころには雨もすっかりあがっていました。
路面はまだ濡れていたものの、これも日か昇るにつれて乾きそうな感じ。
まさに絶好のコンディションです。

今回は2000チームもの参加があったとのことで、スタートから1、2周はちょっとした密集状態。
ただ、その後は適度にバラけてコース上もいい感じになってきました。
と思ったのも束の間、6週目のホームストレートの終わりで左足がつりました(笑)
なんとかそのあとの下り区間でストレッチをして回復。
全部で22週回しなければならないのに、6週目でつっていたら話になりませんね。
普段追い込んだ走りをしていないツケがこういうところにきます。

それにしても、富士スピードウェイはスピードに乗せられるところも多くて本当にいいコースでした。
噂に聞いていた1.5kmのホームストレートも本当に長かったし。
第1コーナーからの緩やかなアップダウンも気持ちよく走れました。
ただ、最後の上り坂は曲者でしたね。
見かけはそんなに勾配もなさそうなのに、いざ登るとかなり脚にきます。
あそこをもうちょっと上手に速く登れるようになりたいなあ……。

最後にはひいひい言いながらも、なんとか100km完走しました。
周回の数え間違えがあると困るので念のためにもう一周。
結果は3時間13分25秒。目標は3時間台前半だったので、ほぼ目標達成です。
とはいえ、このペースで200kmは走れないだろうなあということも実感しました(笑)

ピットに戻るって自転車から降りようとしたら、今度は右足がつりました。
もう、全身ガクガクですね(笑)
しばらく抜け殻のように休んでから、休憩場で配っていたお汁粉を頂戴します。
走り終えた後の体に、お汁粉は染み渡りますね。

200kmソロに出場した友人を待っている間に、いつもBlogにコメントをくださる「事勿れ主義」のダーさんともお会いできて、少しお話をいたしました。
あちらは普段の鍛練の成果もあって、かなりの好成績でした。
またどこかのレースでお会いしましょう(私信)

キツかったけれどとても楽しかったのでまた来年も出たい大会です。
多分また100kmソロでしょう(笑)

投稿者 utsuho : 23:39 コメント (2) トラックバック (0) | 自転車

2006年10月22日

自転車日記 / 多摩川のんびりサイクリング

今日は、mixiの友人と多摩川サイクリングに行ってきました。
自転車を購入する際にいくらかアドバイスもしたので、そのアフターサービスの一環という感じでしょうか。

二子玉川で待ち合わせていると、相手はコルナゴのクロスバイクで登場。
自転車はブランドで乗るわけではありませんが、コルナゴというだけで何かが違いますね、いいなあ。

普段はあまり距離は乗らないと聞いていたので、ゆっくりとペースを見ながらサイクリング。
朝、起きた時はかなり涼しかったのですが、日も差してきて、まさに自転車日和。
自然とペダルも速く……と思ったら後ろが離れていました。いけないいけない(笑)

河原では釣りやサッカー、パターゴルフなど、みんな思い思いの休日を過ごしています。
パターゴルフも面白そうだなあ。

大体40分ほど走ったところで、ベンチで休憩。
相手を見るとちょっと疲れている様子。やっぱり少し速過ぎたかな。
普段は一人で走っているので、なかなかこういったペース配分には慣れませんね。

秋のやわらかい日差し浴びながら、とりとめのないことをいろいろとお話。

体力も戻ってきたあたりで二子玉川まで戻って、昼食をとって帰宅。

距離的にも長かったようで、ちょっとお疲れの様子だったけど、自転車の楽しさを少しは分けてあげられたかな。どうだろう。

走行距離91.6km、4時間55分。
多摩川までの往復のおかげで、結構な距離になったなあ。
さて、来週は富士チャレンジ200です。

投稿者 utsuho : 19:38 コメント (6) トラックバック (0) | 自転車

2006年9月23日

自転車日記 / 秋風サイクリング

数日前まであった暑さはどこへ行ったのか、今日は暑くもなく寒くもなく絶好の自転車日和でした。
こういう日は出かける前から心が浮き立ちます。

いつもの多摩川CRへ出て、下流方面へ。
風も心地いいので、あまり気合を入れずにほどよく力を抜いてサイクリング。

登戸を過ぎて二子玉川まで出たところで、ひと休みして帰宅。
もう季節はすっかり秋ですね。

走行距離79.1km、3時間40分。

投稿者 utsuho : 22:29 コメント (2) トラックバック (0) | 自転車

2006年9月 2日

自転車日記 / 夏の日差しと秋の風

9月にも入ったことですし、久しぶりの自転車です。
ええと、ほら、夏は暑いですから……(笑)

走り出せば、本当に風が気持ちよく流れていきます。
からりとした風は、もう秋のものですね。
でも、走っているうちはいいのですが、信号などで止まると途端に日差しが照り付けてきます。
こちらはまだまだ夏の日差しが頑張っているようです。

ただ、これからはどんどんと日差しも穏やかになって、秋の気候に移っていくことでしょう。
季節の移ろいを肌で感じることができるのが、自転車のいいところですね。

今日は久しぶりということもあって、ちょっと走ったらすぐに脚にきてしまいました。
しょうがないので、国立で折り返し。
うう、また鍛えなおしです……。

走行距離61.5km、2時間46分。

投稿者 utsuho : 14:17 コメント (2) トラックバック (0) | 自転車

2006年7月25日

富士チャレンジ200にエントリーしました

10月29日に開催される「富士チャレンジ200」の100Kmソロにエントリーしました。
富士スピードウェイは気持ちよく走れそうなので今から楽しみです。

100kmを制限時間7時間なら、私の脚でもどうにか完走できるかなあ……。
ということで、今回の目標は完走です。

投稿者 utsuho : 16:00 コメント (2) トラックバック (0) | 自転車

2006年7月22日

伊豆CSC5時間耐久チームサイクルロードレース大会

伊豆の日本サイクルスポーツセンターで行なわれた、伊豆CSC5時間耐久チームサイクルロードレース大会へ行ってきました。

天気は曇りで気温もそれほど高くなく、コンディションとしてはベストに近い感じ。

しかし、ここのコースはコンディションの良さとは裏腹に厳しいコースでした。
ホームストレートから登り坂に続き、その後はタイトなコーナーの連続する下り坂、そして再び緩いながらも長い上り坂が続き、ちょっと下った後で、ホームストレートまでの急坂。
平地がほとんどないんですね。
上り坂では脚きますし、下り坂もコーナーの切り返しが連続するため、かなり神経を使います。

レース前の試走の段階で、かなりバテました(笑)

まあ、スタートしてしまえばそんなことは言ってられず、ただひたすらにペダルを漕いでいくしかないわけです。
耐久レースということもあり、周りのペースは気にせずに、自分のペースで走れるのがいいところですね。
特に切り返しの連続する下りコーナーは、なかなかいい訓練になりました。
もともと気が小さい方なので、下りではついブレーキをかけ過ぎてしまうのですが、少しずつブレーキの回数を減らしたり、コーナーの入り方を考えたりして、徐々にスピードが出せるようになりました。
こういう練習は、普段はなかなかできないので、貴重な体験です。

まずは、3周走って、メンバーと交代。1週12、3分くらいのペースで走ってきました。
交代した時には、もう脚はガクガクで「本当に5時間も走れるのかな?」と思いました。
交代した後は、いすに座ってグッタリ(笑)
メンバーの走る様子を見ていると、やっぱりキツそうなんだけど、なかなかのペースで周っています。

次からは2周ずつの交代いきます。
やっぱり2周くらいでちょうどいいですね。1周終わった時に「あと1周!」と思うと、力も湧いてきます。

途中の上り坂で、トップグループに抜かされたのですが、彼らの走りは全然違いました.。
平地を走っているかのようにすべるように登っていく集団を見て、「きっと彼らはエンジンを積んでいるに違いない」とか思いつつ、こちらはひいひい言いながら登りました。

それでもなんとか周回を重ねている内に、3時間、4時間と過ぎていき、無事に5時間のゴールを迎えました。

最後はかなりバテていましたが、なんとかみんなで5時間を走りきることができました。
終わってみれば、厳しいコースということもあり、とても達成感がありました。

P.S.表彰式の後の抽選会では、LOOKのバッグが当たりました。わーい(笑)

投稿者 utsuho : 23:25 コメント (2) トラックバック (0) | 自転車