<< 前の記事
次の記事 >>

2007年3月11日

居合道日記 / 全日本居合道連盟 関東支部大会

今日は全日本居合道連盟関東支部の大会でした。
場所は入間市の入間市武道場ということで、私の家からはかなり遠い場所になります。

夜明けとともに起きると外は冷たい雨が降っています。
内心ガクリとしながらも、眠い目をこすりつつ準備をしていざ出発。
西武池袋線に乗るのは初めてのことなので、やや勝手がわからず戸惑いましたが、どうにか入間市駅へ到着します。

入間市駅につくと刀を持った人も多くいて、とりあえずひと安心。
案内されるままに会場行きのマイクロバスに乗り込み、入間市武道館へ無事にたどりつきました。
武道館はなかなか広くていいところでした。

本当は会場で道場の先生と合流する予定でしたが、ざっと見渡しても見つからなかったので、とりあえず場所をとって着替え、演武のための練習をして身体を動かします。

まずは初段の部、二段の部から試合が始まります。
私の出場する四段の部はおそらく午後からになるということで、初段、二段の方の演武を見ながらすごします。

淡々と試合は進み、昼に差し掛かる頃に太刀打の位の演武を行ない、昼食の時間となります。
太刀打の位で少し疑問に思っていた点があったので、模範演武を食い入るように見ていたのですが、結局疑問は解消されず……。
ううん、どうしたものか。

弁当の配布のときに、どこかの支部の手違いであやうく昼食を食いっぱぐれるところでした。
なんとか弁当を獲得して昼食をとります。
こういうとき、小さい道場だといろいろと不利ですね。
昼食の時に先生とも合流できました。

午後には雨もやみ、窓からは暖かな春の日差しが差し込んできました。
朝も早くから起きだして、お腹もくちくなり、暖かい日差しを背に受ける……、眠気の三重奏に見舞われます(笑)
こういうこともあろうかと持ち込んでいたカフェイン剤を導入して、なんとか乗り切ります。

そうこうしているうちに初段の部も終わり、四段の部の選手が呼ばれ試合が始まります。
試合が始まると、一気に緊張してきます。
私の場合、緊張してくると脚や膝の力が抜けるような気がするんですよね。
肩の力が抜けるのなら、歓迎なのだけれど。

ままならない自分の足腰と精神力の弱さに不満をぶつけながらも、なんとか初戦は勝つことができました。
そのままどうにか勝ち進むことができ、準決勝までたどりつきました。

しかし、私の武運もここで尽き、あえなく準決勝で敗退してしまいました。
3位決定戦は行なわないので、なんと3位入賞です。
あと一息のところで負けてしまい、やはり悔しさは残るのですが、上位入賞できたので充分でしょう。
自分の業に対する迷いもようやく吹き飛びました。ゲンキンなものですね(笑)
思えば居合道の個人戦で入賞するのはこれが初めてです。

自分の試合が終われば、後はゆったりと観戦モードに入ります。
高段者の試合を見るのは本当にいい勉強になります。
また、普段は見られない他の道場の方の演武というのも、微妙な違いがあって興味深いですね。

最後は先生方による模範演武を行ない、大会も無事に終了しました。

3位入賞の賞状と盾です。
これまでやってきたことの証であり、また、これから稽古を続けていく上での励みになりますね。

最後に余談ですが、先生方の模範演武の際は正座して見るように言われたのですが、足が痛くて演武を集中して見ることができませんでした(苦笑)
足を崩してでも、しっかり見たほうがみんなのためになると思うのだけれど……。

投稿者 utsuho : 2007年3月11日 21:54 | 居合道

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://utsuho.mods.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/539

コメント

おめでとうございます!

この写真を撮った位置に陣取っていらしたのでしょうか?私は写真撮影の為に道場の先生と一緒にこの位置に何度か来ましたよ。会場内をチョロチョロしていたのは私達です(笑)先生や先輩と動き回っていました。

色々とあって私の道場は最後の先生方の演武をあまり見ずに帰ってしまいました。とても残念です。

投稿者 わたわた : 2007年3月11日 22:32

さっそくのコメントありがとうございます。

そうです。写真の位置に場所を取っていました。
もっとも、一人だったのと四段の試合の開始まで時間があったのとで、私もかなりフラフラしていましたが……。
南面なので、午後は日差しが心地よかったです(笑)

わたわたさんは、最後の演武はあまり見なかったのですね。
正座の痛みさえなければ、模範演武はいい勉強になるのですけどね……。

投稿者 空穂 : 2007年3月11日 22:43

おめでとうございます!

板張りの上に正座は辛そうですね。
かといって、座布団持ち込んでたら怒られちゃうんだろうなー。

投稿者 さい : 2007年3月12日 02:06

ありがとうございます。

まあ、先生方の演武ですから、見る方も礼儀正しく拝見するということなのは、よくわかるのですが。
座布団はともかく、膝にはクッションのサポーターをつけているから、まだいい方なのかな。

投稿者 空穂 : 2007年3月12日 12:51

>空穂さん

そうなんですよ。気付いた時には一緒に帰る先輩を除いてみんな帰っていました。で私も・・・。大いに勉強になるのは仰る通りです。いけませんね。

投稿者 わたわた : 2007年3月12日 19:48

関東大会3位入賞おめでとうございます。
すばらしいですね。きっと大変お上手なのでしょうね。
駆け出しものの私には、まだまだ手の届かない領域です。
朝鍛夕錬でがんばります。

投稿者 三河武士 : 2007年3月12日 21:50

3位入賞おめでとうございます。私は5段の部で参加いたしましたが、3回戦で敗退しました。写真の位置から判断すると、もしかしたら私も何回か近くを通過していたかもしれませんねぇ…。
私も最後まで観戦していたかったのですが、娘の体調が少し悪いということで、先に帰ってしまいました。
しかし、茨城にいたときの先生(今でも私の師匠ですが)からは「いい動きしてた。これからは『いかに角を取るように技をするか』だな。」って言われました。私も試合になると緊張のあまり、動きが極端に堅くなるのが最大の欠点です。練習ではかなり滑らかな動きなんですけどねぇ…。これも精神の未熟な故のことでしょうか…。精神面での鍛錬も必要かな?
とにかく、お疲れ様でした。次の大会(その前に昇段審査かな?)に向けてお互いに頑張りましょう。

投稿者 じょりお : 2007年3月12日 22:06

>三河武士さん
はじめまして、ありがとうございます。
入賞はしましたが、「上手」なんて言葉とはほど遠いですね。
稽古の度に、先生からいろいろと指摘を受けて、まだまだ課題は山積みです。
ただ、稽古の方向性について自信を持てるようになった気がします。
三河武士さんは居合の道へ踏み込んだばかりでしょうか。
お互いに頑張っていきましょう。

>じょりおさん
ありがとうございます。
「練習では試合のように、試合では練習のように」とは言うけれど、試合の場で練習のように抜くのはなかなか難しいものですね。
昇段審査、次の大会に向けてまた稽古を積み重ねていきたいと思います。

投稿者 空穂 : 2007年3月12日 22:29

お疲れ様でした
そして、三位入賞おめでとうございます
生憎の雨でしたが晴れてからは、やはり知り合いの方々と眠い眠い言っておりましたw
試合形式が変わってからはじめての大会を見ることが出来ましたし、雰囲気も分かったのでやはり行って良かったです^▽^

正座は私は苦にならないのですが、膝が悪い方や高齢の方には辛いだろうなと思って見ておりました
参加人数が私が以前いたときよりかなり増えていてびっくりしましたが、来年はあの活気ある中で私も一緒に参加したいです

投稿者 Anonymous : 2007年3月12日 22:32

>Anonymousさん
名前欄が空欄ですが、ナナオさんかな?
人違いでしたらごめんなさい。

どうもありがとうございます。
大会は人数も多くとても活気がありましたね。
特に、初段・二段の激戦区ぶりには驚きました(笑)
見ているのと試合するのとではまた感じ方も変わりますので、ぜひ次の機会には試合に参加して、一緒に頑張りましょう。

投稿者 空穂 : 2007年3月12日 22:45

申し訳ないです
ななしのナナオでございます><
激戦区wまさにその言葉どおりの人数でしたね
出るとしたらニ段からになりそうなんで、やはり激戦区でしょうね♪

投稿者 ナナオ : 2007年3月13日 01:19

はじめまして。おじゃまいたします。
弐段の部で出場したほそと申します。
私も今年は準決勝で敗退してしまい三位でした。
いつか大会等で機会がありましたらお声をかけてくださいませ。

投稿者 ほそ : 2007年3月13日 08:51

はじめまして。
コメントどうもありがとうございます。
ほそさんは、あの激戦区の二段の部で3位入賞ですか。
おめでとうございます。
いずれ、大会等でお話したいですね。
今後ともよろしくお願いします。

投稿者 空穂 : 2007年3月13日 09:49

コメントしてください